スプールタイ
スプールタイは、配電システムにおいて導体をスプール絶縁体に固定するために設計された特殊な部品です。配電タイとも呼ばれるこれらのタイは、通常、アルミ被覆鋼線で製造され、タイ本体、保護パッド、識別タグを備えています。スプールタイには、裸導体用のエラストマーパッド付きと、被覆導体用のパッドなしの2種類があります。
スプールタイは、導体とスプール絶縁体の両方に巻き付けることで、適切な電気的絶縁を維持しながら機械的支持を提供します。スプールタイは、ACSR、AAC、AAAC、プラスチック被覆導体など、様々な導体タイプに効果的に機能し、最大直径0.968インチの導体に対応します。これらのタイは、装甲棒上の手締めタイの代替として設計されており、優れた性能と導体の動きや摩耗に対する保護を提供します。
スプールタイの主な特徴:
• 国家電気安全規格の要件を超える優れた機械的強度
• 裸導体の耐摩耗性を向上させるエラストマーパッド保護
• 螺旋形状をあらかじめ形成することで、より簡単かつ均一な設置が可能
• ハンドタイに比べて無線干渉電圧(RIV)特性が改善されています
• 耐腐食性構造で長寿命
• 標準の1-3/4インチネック径スプール絶縁体と互換性があります
スプールタイ図面
ST番号 | 1 | 2 | 3 | 適用範囲 |
適用長さ | ネックサイズ | 導体カラーコード | ||
QWSP4372 | 19 | 1.77 | オレンジ | 0.245~0.277(6.22~7.04mm) |
QWSP4372NT | ||||
QWSP4374 | 24 | 1.77 | 赤 | 0.316~0.357(8.03~9.07mm) |
QWSP4374NT | ||||
QWSP4375 | 26 | 1.77 | 黄色 | 0.358~0.405(9.09~10.29mm) |
QWSP4375NT | ||||
QWSP4376 | 28 | 1.77 | 青 | 0.406~0.459(10.31~11.66mm) |
QWSP4376NT | ||||
QWSP4377 | 31 | 1.77 | オレンジ | 0.460~0.520(11.68~13.21mm) |
QWSP4377NT | ||||
QWSP4378 | 32 | 1.77 | 赤 | 0.521~0.588(13.23~14.94mm) |
QWSP4378NT | ||||
QWSP4379 | 23 | 1.77 | 紫 | 0.589~0.665(14.96~16.89mm) |
QWSP4379NT | ||||
QWSP4380 | 25 | 1.77 | 茶色 | 0.666~0.755(16.92~19.18mm) |
QWSP4380NT | ||||
QWSP4381 | 32 | 1.77 | 赤 | 0.756~0.858(19.20~21.79mm) |
QWSP4381NT |
よくある質問(FAQ)
スプールタイとは何ですか?
スプールタイは、電柱や送電塔のスプール型絶縁体に電気導体を固定するために設計された、予め成形された電線部品です。アーマーロッド上の手締めタイに代わるものであり、高周波風振動から低周波ギャロッピングに至るまで、摩耗や導体の動きに対する優れた保護性能を提供します。
スプールタイはどのような材料で作られていますか?
スプールタイは通常、アルミニウム被覆鋼線で製造されます。裸導体の場合は、摩耗保護のため、特殊配合のエラストマーパッドまたはタイチューブが組み込まれています。パッドなしのスプールタイは、被覆導体に使用されます。
スプールタイの主な特徴は何ですか?
主な特徴としては、優れた機械的強度、導体動作時の弾力性、裸導体のエラストマー パッド保護、設置を容易にする事前成形されたらせん形状、改善された無線干渉電圧 (RIV) 特性、耐腐食性構造による耐用年数の延長などが挙げられます。
スプール タイと互換性のある導体の種類は何ですか?
スプールタイは、ACSR(アルミ導体鋼線補強)、AAC(オールアルミ導体)、AAAC(オールアルミ合金導体)、ACAR、圧縮ACSR、プラスチック被覆導体など、様々な導体タイプに対応しています。最大直径0.968インチの導体サイズに対応します。
スプール タイと互換性のある絶縁体の種類は何ですか?
スプールタイは通常、ネック径1-3/4インチのANSIクラス53-1、53-2、および53-3スプール絶縁体用に設計されています。一部のメーカーは、ネック径2-7/8インチのANSIクラス53-4および53-5絶縁体に対応したタイを提供しています。
スプールタイはどのように取り付けられますか?
スプールタイは、導体とスプール絶縁体の両方に巻き付けられます。水平または垂直に設置でき、導体は絶縁体に接するように配置されます。あらかじめ螺旋状に成形されているため、手作業による結束バンドよりも設置が容易で、均一性も高くなります。
スプールタイはどのようなライン角度に対応できますか?
水平方向に設置された絶縁体の場合、スプールタイは通常最大10°の線路角度に対応します。垂直方向に設置された絶縁体の場合、通常最大40°の線路角度を実現できます。最大角度は、導体サイズ、張力、スパン長、絶縁体の向きなどの要因によって異なります。